こんにちは。大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
皆様、ほとんどの方が、初めまして、だと思いますが、まずは簡単に自己紹介をしたいと思います。私、阪急宝塚線池田駅近くでカイロプラクティック院を開いております鹿島 佑介と申します。宜しくお願いします。
関西カイロプラクティック院長プロフィール
関西カイロプラクティック院長履歴
◇平成6年 関西学院大学商学部卒業
様々な不定愁訴が改善したことがきっかけでサラリーマンをやめカイロプラクティックを勉強することを決意
◇平成14年 日本カイロプラクティックドクター専門学校入学
派遣などのアルバイトをしながら夜間勉強を続ける
◇平成16年 日本カイロプラクティックドクター専門学校卒業
国際キネシオロジー大学「タッチフォーヘルス」レベル1~4修了卒業後、上部頚椎カイロプラクティックを勉強することを決意。新潟まで高速バスで月1回通い続ける
◇平成18年 日本カイロプラクティック専門学校AO学部卒業
◇平成19年 AOアドバンスセミナー修了(アメリカ・アトランタ)
ロイ・スウェットクリニック研修修了(アメリカ・アトランタ)苦手な飛行機に乗りロイ・スウェット博士に認めて頂き、いよいよ開業へ!!
◇平成21年 「関西カイロプラクティック」開院
開業1年後、すぐ改善する人としない人の違いは何なのか、という疑問を解決するためにホリスティック療法を勉強することを決意。
◇平成22年 ホリスティックキネシオロジー基礎コース・生体化学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ受講
◇平成23年 ホリスティックキネシオロジー甲状腺・脳脊髄・顎関節・インフォメーション(情報)・シャーマニズムコース受講
◇平成24年 ホリスティックキネシオロジー精神心理コース・頚椎(首の痛み)・放射性物質の検査とトリートメントコ-ス受講
◇平成25年 フィシオエナジェティック上級者コース・チャクラ/サトルボディコース受講
EFT-Japanレベル1・2コース受講無意識(潜在意識)がいかに病気を引き起こすのか、を実感。潜在意識の勉強をはじめる。
◇平成26年 ボディートーク基礎セミナー受講
◇平成27年 ボディートーク意識の原理・生体力学・心身の大宇宙・マトリックス力学コース受講
フィシオエナジェティック慢性疾患コース受講◇平成28年 ボディートーク・エナジェティックスコース受講
これからも「一生勉強」です。
◇JUCCA日本上部頚椎カイロプラクティックアカデミー会員
◇IBA認定ボディートーク施術士(CBP)
院長 鹿島 佑介はこんな人物です。
■家族構成は?
妻と10歳の娘との3人家族です。大阪府豊中市生まれで、現在は兵庫県宝塚市に住んでいます。
■趣味は?
読書
ゴルフ(今は年末の寒い時に年に一回するだけですので趣味といえるかどうか(笑))
■この業界に入った理由
自分自身が上部頸椎カイロプラクティックで救われた経験からです。
■この業界に入って良かった事
「良くなった」と言われること
■この業界に入って辛かった事
世間ではほとんどカイロプラクティックが知られていないこと
■将来の夢
カイロプラクティックと自然療法を広めて、すべての人を笑顔にしたい。
■好きな言葉
人事を尽くして天命を待つ
■尊敬する人
瀬賀先生(上部頚椎カイロプラクティックの師匠)
ラファエル先生(ホリスティティックキネシオロジーの創始者)
ジョン先生(ボディートーク療法の創始者)
はじめまして
はじめまして。大学を卒業したのは1994年ですので、現在44歳になります。
カイロプラクティックを勉強し始めたのが31歳の時ですので、約13年前ですね。それまで何してたのかというと、最初は普通に会社員をしていました。
結局、身体を壊し、会社をやめることになりました。それからは、まあいろんな波乱万丈あったんですが、結果的に、自分自身がいろんな症状に悩まされたのをきっかけに、カイロプラクティックを勉強することになりました。
カイロプラクティック院を開業したのは2009年ですので現在7年目です。
カイロプラクティックについて何も知らない方もおられると思いますので、簡単に説明したいと思います。
カイロプラクティックというのは、背骨の歪みを矯正して神経の流れを改善させ、自然治癒力を引き出す療法の総称です。
約120年の歴史があり、現在は、80カ国以上で行われ、その約半数の40カ国で国家資格になっています。
じゃあカイロプラクティックと整体ってどう違うの?と、よく聞かれます。
カイロプラクティックと整体の違い
簡単に言うと、整体は筋肉や骨格を診る、つまり歪みを矯正したり筋肉を緩めたりということをします。
カイロプラクティックは、自然治癒力を阻害している要素を取り除くのが目的です。歪みを治すのはその手段という感じでしょうか?わかりにくいですね。要するにカイロプラクティックは神経圧迫を取り除き内臓の機能を上げる治療法ということです。
カイロプラクティックの起源は、腰痛とか肩こりを治したんではないんですね。実は難聴を治したことから始まっているんです。でも現実には、カイロプラクティック院なのに整体をしていたり、整体院という看板を出してカイロプラクティックをやっておられる方もいますので、ほとんど差がわからない状態です。
カイロプラクティックってマッサージするんですか?という質問もよくあります。
本来は、カイロプラクティックではマッサージはしません。でも日本では、どうしてもマッサージがセットになっているイメージがありますね。マッサージを行うと違法行為になる、という法律上の問題もありますので、「ほぐし」や「リラクゼーション」という言葉を使って表現したりしているところもありますね。。
先ほども言ったように、私が上部頚椎カイロプラクティックに出会ったきっかけは、自分自身の不調から来ています。整形外科さんで「腰痛分離すべり症だから手術しない限り治りませんよ!!」と言われた症状が、上部頸椎カイロプラクティックで治っちゃったのがきっかけです。
上部頚椎カイロプラクティックとの出会い
ちなみに、私は初回の上部頚椎カイロプラクティックの施術が終わった後、実はキレて帰ったんです。騙されたって。汚い話しですが、もともと慢性下痢症で、帰ってから便をしたら半分下痢で半分普通の便だったんです。なんやこれと思って電話して次の予約を入れたんです。何回か受けているうちに知らぬ間にいろんな症状がなくなっていることに気づいたんです。
ちなみにたまたまコンビニの公衆電話にあったタウンページで見つけた所が上部頚椎を矯正するカイロプラクティック院だったんです。縁があったのでしょうね。当時はインターネットをする環境がなかったですからね。
結局4年ほど上部頚椎カイロプラクティックの施術を受けました。
カイロプラクティックの勉強をはじめる。
31歳で会社を辞めた後、アルバイトをしながら、2年制のカイロプラクティックの専門学校にて勉強しました。
でも、その最初に行った学校は思っていたようなイメージとちょっと違いました。ですので、その専門学校を卒業後、現在の師匠について勉強しました。結局、勉強を始めて開業するまでに5年もかかりました。
開業当初は普通のカイロプラクティック院だったんです。だったんです、というのは、今はカイロプラクティック院という感じではなく、自然療法を行うホリスティック療法院という感じになっています。
ホリスティック療法の勉強をはじめる。
ホリスティックというのはどういうことかと言うと、症状そのものをみるのではなく、人間まるごとを全体的に診るという意味があります。ホリスティック(全体的)に体を診るということは、筋肉や骨などの構造的な問題だけではなく、食事の問題や内臓の問題や、ホルモンの問題、精神心理的な問題、電磁波などの環境の問題、オーラなどのエネルギー的などの問題も見るということです。
ホリスティック療法を勉強するきっかけは、2つありました。
ひとつは、カイロプラクティックを信じるきっかけになった先ほどの出来事です。整形外科さんで「腰痛分離すべり症だから手術しない限り治りませんよ!!」と言われた症状が上部頚椎カイロプラクティックで治っちゃった、という先ほどの話しには続きがあるんです。
腰痛が治ったので、きっとレントゲン上でも変わっているに違いない、と思ってたら、実は全く変わってなかったんです。つまり、腰椎分離すべり症が治ってないのに、腰痛が治ったって事です。それにカイロプラクティックを受けることによって、腰痛だけじゃなく、下痢症も頭痛なども良くなってたんです。その時は何でだろう?と思いながら、とりあえず治ったらいいか?ということで4年ほど施術を受けました。
でもその時からカイロプラクティックは肉体的問題以外に内臓にも作用しているのかな?ということは何となく気づいてはいたんですね。
ふたつめは、ある時、なんとなく受けたセミナーがきっかけになったんです。開催が東京だったので、お金のない私は高速バスで東京へ行きました。その時に、たまたま腰痛と顔面神経痛の症状が出たんです。顔面神経痛も以前からあったんです・・・
そのセミナーのデモンストレーションで、「症状のある人?」と言われたので、「ハイ」と手を上げ、診てもらいました。結果は「ウイルス感染による神経痛ですね」、と言われました。最初は、「は~ウイルス感染?」と思いました。「とりあえずビタミンCを摂ってください」と言われたので、半信半疑ながら帰りにのコンビニでビタミンCを買って摂ってみました。次の日に「全く痛みありません」ってことになったんです。
そこで初めて気づいたんですね。今まで出ていた腰痛、腰の問題ではなくて、実際には「疲れたらでる」といわれるヘルペスウイルスが原因だったんですね。
今聞いている方は「なんのこっちゃ」と思っているかもしれませんが、要するに、腰痛は、筋肉とか骨とかの構造的問題とは限らない、って事ですね。まさしく、その参加したセミナーがホリスティック療法のセミナーだったんです。
整形外科に行って「ヘルニアですね」、とか「すべり症」とか「脊柱管狭窄症ですね」って言われて、「手術しないと直りません」、と捨て台詞のように言われて、あきらめてしまう方が多いんです。
ですが、「レントゲンで見えているだけで、それが症状の原因ではないかも知れない」って事です。
以前、「ためしてガッテン」という番組で「腰痛特集」がありました。手術しても症状が変わらなかったという方の話しや、腰痛を一度も感じたことのないヒトを集めて、レントゲンとMRIで腰を確認したところ、8割のヒトにヘルニアが見つかった、という話しでした。
つまり、腰痛があるので整形外科に行くと、かなりの確立でヘルニアが見つかるから、「ヘルニアだ」ってことになっちゃうんですね。レントゲンで見えているだけで、症状の原因がそれではないかも知れない、それを診るのがホリスティック療法です。
今は治療院に行かなくても日常生活を変えることにより健康になってほしいという思いでやってます。健康になるにはどうすればいいのかのヒントをブログに書いてるんですが、今はカイロプラクティックのことはほとんど書いてないという状態になっています。
長い話を最後まで見て頂きありがとうございます。
※当院でおこなうホリスティックキネシオロジー検査(フィシオエナジェティック)は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。
上部頸椎カイロプラクティックとホリスティックキネシオロジー検査
大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】
大阪市・豊中市・箕面市・伊丹市・川西市・宝塚市・尼崎市・西宮市・三田市・神戸市・芦屋市・吹田市・高槻市・茨木市・堺市からもどうぞ!
阪急宝塚線 池田駅から南へ徒歩3分
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【電話番号】
072-752-3702
【営業時間】
9:00~13:00 14:00~21:00
【PCホームページ】
大阪府池田市【関西カイロプラクティック】
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【ブログ】
大阪池田市のカイロプラクティック院長ブログ
【FACEBOOK】
関西カイロプラクティック