こんにちは。大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
当院の施術はこんな方におすすめです。
・病院(整形外科・心療内科・内科・脳神経外科・接骨院・整骨院)や他の整体・カイロプラクティックに行っても治らない。
・マッサージを受けても良くならない。マッサージを受けても良くならないということは、筋肉以外に問題がある可能性が高いです。
・いろいろな検査を受けたが原因不明。当院ではホリスティックキネシオロジー検査法(フィシオエナジェティック検査法)を使い症状に隠れた本当の問題点を探ります。本当の原因がわかれば解決は意外なほど簡単です。
⇒ ホリスティックキネシオロジーコース(フィシオコース、30分コース(初回は+20分))の流れはこちら
⇒ ボディートークコース(70分コース(初回は+20分))の流れはこちら
⇒ フルコース(100分コース(初回は+20分))の流れはこちら
カイロプラクティックコース(カイロコース、30分コース(初回は+20分))の流れ
ご予約⇒ご来院⇒受付
お客様ひとりひとりを丁寧に診させて頂くために、予約制となっております。ご予約はお電話か、WEB予約(24時間受付)にてお願いします。問診表に記入して頂きますので5〜10分前にお越しください。
事前のご質問・ご相談も、お電話かお問合せフォームにて受け付けております。
最寄り駅は阪急池田駅(阪急宝塚線)です。池田駅より約150m徒歩3分
⇒ 地図・道順はこちら
お車でお越しの方はコインパーキングをご利用ください。
⇒ コインパーキングの場所はこちら
※服装はジーンズでもOKです。スカートはご遠慮ください。どうしてもという場合は着替えを用意しております。
自動ドアを入ったところでスリッパにお履き替えください。靴はベンチの下にお入れください。ブーツは入りませんので玄関マットの上にお願いいたします。
当院は院長1名で運営しており、受付担当者がおりません。はじめて来られる方は、待合室でソファにおかけになってお待ちください。すぐに院長がうかがいます。完全予約制ですので待ち時間はほとんどありません。
※レントゲンやMRI画像があれば、ご提出ください。(無くても問題ありません。持ってきていただいても必要のない場合は見ないこともあります。)
飲み物(冷たいお水・ルイボスティ)はご自由にお飲みください。
問診・カウンセリング
まずは問診票に、現在の症状、これまでに経験した疾患などを記入していただきます。
薬物の使用(シップ薬:痛み止めなどの消炎鎮痛薬を含む)は必ずお申し出願います。
※当院が取得したお客様の個人データはお客様の同意なしに第三者へ開示・提供することはありません。
問診票に基づき、患者様から症状などを詳しくお尋ねします。
その症状について関西カイロプラクティックではどのような治療ができるのかお伝えします。最後に患者様から質問していただき、治療の了解を得てから、実際の治療を開始します。
検査
高性能赤外線サーモグラフィ C-3000による神経検査を行います。(科学的な検査法を使用して、神経の働きをチェックします。)
検査は数秒で終わります。痛みは全くありませんので、ご安心ください。
姿勢検査・可動域検査・触診検査・整形学検査・筋力検査・神経学検査のうち、必要なものをおこないます。
※但し、当院では医療行為である診断はできません。まずは医療機関にて詳しい検査をお願いします。
脚長差(骨盤の歪みによる足の長さの違い)を測定します。脚長差は神経エネルギーバランスの指標となります。
ホリスティックキネシオロジー(フィシオエナジェティック)検査
キネシオロジー検査法(ホリスティックキネシオロジー)により、自然治癒力を阻害している要素を調べます。カイロコースでの検査は自然治癒力を阻害している基礎的部分のみです。
頸椎の触診検査
触診検査により、神経の圧迫を診断し、正確に骨のズレを確認します。
ソフトタッチですので痛みは伴いません。ご安心ください。
上部頸椎カイロプラクティックによる矯正
殊な機械を用い、アトラス(第1頸椎)をやさしい振動の力で正常な位置へ戻します。全く痛みは感じません。
※マッサージなどの筋肉緩和操作はおこないません。わずか1秒の矯正で緊張した筋肉も緩みますのでマッサージの必要はありません。
※瞬時にすべての骨が正しい位置にシフトするので他の矯正はほとんどのケースでは必要ありません。他の部分の調整が必要な場合はおこないます。
再検査
第1頸椎が正確に矯正ができているかを確認します。
アトラス(第1頸椎)が正しい位置に戻ると、瞬時に緊張した筋肉も緩みます。関節の動きも良くなります。
脚長差検査
脚長差を測定します。矯正後に脚長差がなくなっているかをチェックします。
脚長差がなくなっていれば、神経エネルギーバランスが改善されています。
※骨折や変形性の障害(変形性股関節症・変形性膝関節症)によって、脚自体の長さがもともと違うため、そろわないケースもあります。
施術前
アトラス(第1頚椎)の歪みを補正するために骨盤の歪みが起こっています。
施術後
アトラスが正しい位置に戻ると、瞬時にすべての骨が正しい位置にシフトします。骨盤矯正の必要はありません。
休息
施術後は安定させるためと、安静にする必要があるため、休息用のベッドでは10程度、休んでいただきます。
自律神経バランスが整うので、眠くなる方が多いです。
※時間がない方は遠慮なくお申し出ください。ただし検査時間を少し短縮する場合がありますのでご了承ください。
最終検査
高性能赤外線サーモグラフィ C-3000による神経検査を行い、神経の流れが改善されているかを確認します。
治療前
神経エネルギーの流れが阻害され、皮膚温度のアンバランスが起こっています。自律神経のバランスが崩れていることが考えられます。
治療後
神経エネルギーの流れが改善されています。内臓への神経エネルギーの流れも改善されますので、骨格の歪みだけではなく、内臓疾患にも効果が期待できます。
アドバイス
今後の施術計画について説明をおこないます。また、症状の原因である悪い生活習慣を改善し治療効果を維持するためにも、患者さまに姿勢・エクササイズや食事などのアドバイスをおこないます。
※施術後お休みいただく時間をあわせて、カイロプラクティックコース1回の治療時間は初回で約50分、2回目以降で約30分です。
※当院でおこなうホリスティックキネシオロジー検査は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。
上部頚椎カイロプラクティックとホリスティックキネシオロジー検査
大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】
大阪市・豊中市・箕面市・伊丹市・川西市・宝塚市・尼崎市・西宮市・三田市・神戸市・芦屋市・吹田市・高槻市・茨木市・堺市からもどうぞ!
阪急宝塚線 池田駅から南へ徒歩3分
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【電話番号】
072-752-3702
【営業時間】
9:00~13:00 14:00~21:00
【PCホームページ】
大阪府池田市【関西カイロプラクティック】
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【ブログ】
大阪池田市のカイロプラクティック院長ブログ
【FACEBOOK】
関西カイロプラクティック