こんにちは。大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。
当院では、ホリスティックキネシオロジー(フィシオエナジェティック)というカイロプラクティックのアプライドキネシオロジー(筋肉反射)テクニックから派生した検査法を取り入れています。
⇒ フィシオエナジェティックについて詳しくはこちらホリスティックキネシオロジー(フィシオエナジェティック)の検査項目に副腎機能低下の問題があります。
副腎機能低下(副腎疲労)について
こんな症状があれば副腎機能低下があるかもしれません。
- エネルギーが不足
- 慢性疲労
- ストレスにうまく対応できない
- 立ちくらみ・ふらつき
- カフェイン中毒
- 集中力の低下
- 記憶力低下
- 朝起きるのがつらい、昼間眠い
- 不眠症
- 風邪が治らない
- うつっぽい、イライラ、不安感
- 慢性便秘
- 冷え性
- 低血圧、高血圧
- 低血糖、高血糖
- 体重減少
- 性欲減退
- 筋力低下
- 関節炎
- アレルギー、皮膚症状
- 頭痛
副腎の役割
副腎の目的とは、体がストレスに対応し生き延びるのを助けることです。
- 約50種類ものホルモンを生産します。 有名なものとしては、副腎皮質で作られる糖質コルチコイド(ステロイド)でその代表としてコルチゾールがあります。コルチゾールはストレスから身を守るホルモンですが、血糖調節、血圧、免疫機能、脳神経の覚醒、骨の代謝の調整、脂肪代謝、抗炎症作用、アレルギー反応のコントロールなどをおこなっています。またコルチゾールは甲状腺機能にも影響します。
- 副腎皮質ホルモンで次に有名なのが、鉱質コルチコイドのアルドステロンです。ミネラルの調節をしています。結果的に尿量を調節したり、体の水分量、血圧にも関わります。副腎疲労でアルデステロンが減少するとナトリウムが排泄されるため塩分が欲しくなることがあります。
- 副腎皮質はDHEAというホルモンの母とも言われてる物質を肝臓が作るコレステロールから作ります(コレステロール→プログネロン→DHEA)。男性ホルモンや女性ホルモンの元となるホルモンです。性欲・体重コントロール、心理的問題にも影響します。
- 副腎髄質ホルモンではアドレナリンは有名ですよね。血圧をあげたり、血糖値を上げたりするホルモンです。ノルアドレナリンも副腎髄質で生産されます。
副腎疲労回復のポイント
「しつこい疲れは副腎疲労が原因だった」という本には副腎疲労の回復にできることとして7つのポイントがあげられています。
しつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホルモンのつくりかた (祥伝社黄金文庫)
本間良子 本間龍介
1、朝コップ1杯の塩水を飲む
2、ビタミンB群を摂る
3、タンパク質と野菜・果物をたくさん取る
4、5分でいいから昼寝をし、夜は極力11時までに寝る。
5、小麦と砂糖などの糖質、牛乳を減らす
6、毒素を摂らず排出する
7、ストレスをコントロールする
そのほかにもカフェインに対する影響はどの本にも書かれています。
副腎機能の西洋医学的診断法
DHEAとコルチゾールを分析して副腎疲労を判断する方法があります。コルチゾールもDHEAもコレステロールから作られるのですが、緊張状態ではコルチゾールとDHEAが両方大量に作られます。ストレスが長く続き緊張状態がさらに続くと大量のコルチゾールが作られ、DHEAはつくれなくなるのです。
DHEAは経口投与が可能ですし、海外では普通にサプリメントとして売られています。DHEAはヤム芋という芋から作られますが。このヤム芋は、陸上100m走のウサイン・ボルト選手の大好物だそうです。
当院でもアレルギーや甲状腺の問題、セロトニン不足(うつ症状)の問題などに DHEAをおすすめすることもあります(人間の体で作られるものを外から取りすぎるのも問題がある事もありますので、勝手な判断での使用は危険です)。
副腎機能低下の原因
- 栄養不足(ビタミンC、マグネシウム、ビタミンB6)
- アレルギー
- DHEA不足
- 精神的ストレス
- カフェインと取りすぎ
- 砂糖や炭水化物の取りすぎ
- フッ素の蓄積
- 肝臓のホルモン代謝機能、コレステロール生産機能の問題により副腎のホルモンが減る場合があります。その場合は肝臓機能回復が必要です。当然コレステロールを減らす薬を飲んでいる人も影響します。
- 内分泌系の上位である視床下部や脳下垂体の問題により副腎の機能が落ちるケースもあります。
そのほか副腎疲労に関するおすすめ本
若くて疲れ知らずの人は副腎が元気!
上符 正志
医者も知らないアドレナル・ファティーグ―疲労ストレスは撃退できる!
ジェームズ・L. ウィルソン 本間 龍介
慢性疲労でお悩みの方、もしかしたら副腎疲労が原因かもしれません、ぜひご相談ください。
ご相談・ご質問はこちらから
※当院でおこなうホリスティックキネシオロジー検査(フィシオエナジェティック)は医学的な検査ではありません。どうすれば解決するのかはわかりますが、診断は基本的には行いません。あくまで診断については医療機関でお願い致します。
上部頚椎カイロプラクティックとホリスティックキネシオロジー検査
大阪府池田市のホリスティック療法院【関西カイロプラクティック】
大阪市・豊中市・箕面市・兵庫県 伊丹市・川西市・宝塚市・尼崎市・西宮市・三田市・神戸市・芦屋市・吹田市・高槻市・茨木市・堺市・京都からもどうぞ!
阪急宝塚線 池田駅から南へ徒歩3分
大阪府池田市呉服町4-7 中岡ビル1F
【電話番号】
072-752-3702
【営業時間】
9:00~13:00 14:00~21:00
【PCホームページ】
大阪府池田市【関西カイロプラクティック】
【アメーバブログ】
治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院
【ブログ】
大阪池田市のカイロプラクティック院長ブログ
【FACEBOOK】
関西カイロプラクティック